Chrome 96 ~ 99 で利用可能なフィーチャー トグルを使用すると、3 桁のユーザー エージェント文字列を解析する際に発生する可能性のある問題を早期にテストできます。
2022 年前半に、Chrome のメジャー バージョン番号が 3 桁の 100 に到達します。ブラウザが初めてバージョン 10 に達したとき、メジャー バージョン番号が 1 桁から 2 桁に増えたため、ユーザー エージェント解析ライブラリに多くの問題が見つかりました。Chrome と Firefox の両方でバージョン 100 に近づき、Edge もそれに追いついています。3 桁のバージョン番号に関連する問題を早期に検出して、現実となったときに備えたいと考えています。
Chrome 96 から Chrome 99 までは、実際のメジャー バージョン番号に関係なく、ユーザー エージェント文字列でメジャー バージョン番号 100 を使用するように強制するフィーチャー トグルが利用可能になります。これは、User-Agent リクエスト ヘッダーと JavaScript API(navigator.userAgent など)の両方に適用されます。Firefox でも同様のテストが実施されています。
Chrome 100 になりましたか?にアクセスして、ブラウザがユーザー エージェント文字列でメジャー バージョン 100 を送信しているかどうかを確認します。

Chrome でフラグをオンにしてテストするには、アドレスバーに chrome://flags と入力して #force-major-version-to-100 フラグを有効にします。

フラグを有効にした後、Chrome 100 になりましたか?にアクセスすると、ユーザー エージェントのメジャー バージョン番号が 100 であると報告されます。
![ブラウザが User-Agent 文字列 100 を送信しているかどうかを確認するサイト。[はい] と表示されます。これは、Chrome バージョン 100 として報告されており、99 を超えているためです。](https://developer.chrome.com/static/blog/force-major-version-to-100/image/a-site-checks-the-brows-ff8802c621308.png?authuser=1&hl=ja)
できるだけ多くの問題を事前に発見することが目標です。バグレポートを Web Compat に送信して、3 桁のメジャー ブラウザ バージョン番号へのウェブの準備にご協力ください。