Chrome 98 の新機能

必知事項は次のとおりです。

  • 自動ダークモードのオリジン トライアルを試したことがある場合は、要素単位でオプトアウトする新しい方法があります。
  • COLRv0 フォント形式の進化版である COLRv1 がサポートされるようになりました。
  • 他にも多くの機能を利用できます。

Pete LePage と申します。Chrome 98 のデベロッパー向けの新機能について詳しく見てみましょう。

Android でダークモードの自動適用をオプトアウトする

Chrome 96 では、Android の自動ダークモードのオリジン トライアルを開始しました。

この機能を使用すると、サイトがライトモードで、ユーザーの OS がダークモードの場合、ブラウザは自動生成されたダークモードをサイトに適用します。

オリジン トライアルに登録していて、特定のページの自動生成ダークモードをオプトアウトする場合は、メタタグを使用できます。

<meta name="color-scheme" content="only light">

また、:root 要素に color-scheme: only light を設定することでオプトアウトすることもできます。

:root {
  color-scheme: only light;
}

ただし、この方法の主な利点は、要素ごとに特定のスタイルを適用して、要素ごとにオプトアウトできることです。

.only-light,
#my-element {
  color-scheme: only light;
}

詳しくは、Android の自動ダークモード自動ダークモードをオプトアウトする方法をご覧ください。

COLRv1 フォントのサポート

Chrome 98 では、COLRv0 フォント形式の進化版である COLRv1 がサポートされるようになりました。グラデーション、合成、ブレンドが追加され、シェイプの再利用が改善され、圧縮に適した鮮明でコンパクトなフォント ファイルが作成できるようになりました。

色付きのフォントを使用すると、視覚的なハイライト、ヘッドライン、バナーが際立ちます。

COLRv1 フォントを使用した広告見出し

COLRv1 のユースケースとして、すべてのプラットフォームで絵文字を統一できることが挙げられます。フォントのファイルはサイズが小さくなるため、ページに簡単に含めることができるため、絵文字を画像ファイルに置き換える必要はありません。

一貫した絵文字を使用したフォント ファイル

まだ十分に簡単ではないため、特徴検出の改善に取り組んでいます。ただし、この点は注意が必要です。

詳細と独自のフォントの作成方法については、Chrome 98 の COLRv1 カラー グラデーション ベクター フォントをご覧ください。

UA 文字列で Chrome 100 をエミュレートする

数か月後には、Chrome 100 に達し、バージョン番号が 3 桁になります。バージョン番号を確認するコードや UA 文字列を解析するコードは、3 桁を処理していることを確認する必要があります。

現在のバージョン番号を 100 に変更する #force-major-version-to-100 というフラグがあるため、すべてが想定どおりに動作することを確認できます。

新しい #force-major-version-to-100 オプションがハイライト表示された Chrome フラグページ

その他

もちろん、他にもたくさんあります。

サブリソースのプライベート ネットワーク リクエストの前に CORS プリフライト リクエストが送信され、ターゲット サーバーからの明示的な許可が求められるようになりました。

セルフキャプチャ動画トラックを切り抜く API である Region Capture の新しいオリジン トライアルが開始されました。ビデオ会議アプリでの画面共有に最適で、鏡の回廊効果を防ぐことができます。

ウィンドウ オーバーレイ コントロールは Chrome 98 で予定されていましたが、直前に問題が見つかったため、実装されませんでした。現在、この機能の開発を進めており、今後数回のリリースでリリースされる予定です。

関連情報

ここでは、主なハイライトの一部のみを取り上げています。Chrome 98 のその他の変更については、下記のリンクをご覧ください。

登録

最新情報を入手するには、Chrome Developers の YouTube チャンネルチャンネル登録してください。新しい動画が公開されると、メール通知が届きます。

Pete LePage と申します。Chrome 99 がリリースされ次第、Chrome の新機能についてお知らせします。