拡張機能の開発中に、拡張機能のドキュメントと一致しない動作や、予期しない動作が発生することがあります。これは Chrome のバグか、ドキュメントに追加すべき事項である可能性があります。いずれにしても、適切な問題レポートを送信してお知らせください。次の手順に沿って、問題を再現するのに十分な情報を提供します。
- バグを報告する前に、Chromium の問題トラッカーを検索して、問題がすでに報告されていないことを確認してください。
- 問題を説明するために、最小限のテスト拡張機能を作成します。バグを再現するために必要なコードはできるだけ少なく(通常は 100 行以下)してください。このスペースでバグを再現できない場合は、独自のコードにバグがある可能性があります。Chrome 拡張機能のメーリング リストで解決策を探すか、質問を投稿することを検討してください。
- 公開バグトラッカーで問題を報告します。バグを記入する際は、できるだけ明確に記述してください。問題を再現しやすいほど、迅速に修正される可能性が高くなります。
- わかりやすいタイトルを選択します。
- 問題の動作が発生した Chrome のバージョンとプラットフォームを指定します。
- バグを再現するために必要な手順を説明します。
- 想定される動作と実際の動作を説明します。
- テスト拡張機能へのリンクを追加します。
- 必要に応じてスクリーンショットを追加します。
- バグがサービス ワーカーのライフタイムの動作に関連している場合は、拡張機能に関連する
chrome://extensions-internals
ページのセクションを含めてください。 - バグがクラッシュに関連している場合は、
chrome://crashes
にアップロードしてクラッシュ ID を共有してください。
- バグが更新されるまで待ちます。ほとんどの拡張機能のバグは 1 週間以内にトリアージされますが、それより長くかかることもあります。更新をリクエストしているバグには返信しないでください。2 週間経ってもバグが修正されない場合は、Chrome 拡張機能のメーリング リストにバグへのリンクを記載したメッセージを投稿してください。
- ディスカッション グループでバグを報告し、こちらに誘導された場合は、ディスカッション グループのスレッドで作成または見つけた問題へのリンクを投稿してください。これにより、同じ問題に遭遇した他のユーザーが解決しやすくなります。