非推奨: Chrome DevTools を使用してアプリケーション キャッシュ データを表示する
bookmark_borderbookmark
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
このガイドでは、Chrome DevTools を使用してアプリケーション キャッシュ リソースを検査する方法について説明します。
アプリケーション キャッシュ データを表示する
[ソース] タブをクリックして、[ソース] パネルを開きます。通常、デフォルトでは [Manifest] ペインが開きます。
![[Manifest] ペイン](https://developer.chrome.com/static/docs/devtools/storage/applicationcache/image/the-manifest-pane-d62111686fdaf.png?hl=ja)
[アプリケーション キャッシュ] セクションを開き、キャッシュをクリックしてリソースを表示します。
![[Application Cache] ペイン](https://developer.chrome.com/static/docs/devtools/storage/applicationcache/image/the-application-cache-pan-8483b6caa05b4.png?hl=ja)
テーブルの各行は、キャッシュに保存されたリソースを表します。
[タイプ] 列はリソースのカテゴリを表します。
- マスター。リソースの
manifest
属性により、このキャッシュがリソースのマスターであることが示されています。
- 明示的。このリソースはマニフェストに明示的にリストされています。
- ネットワーク。マニフェストでは、このリソースをネットワークから取得する必要があると指定しています。
- 代替。この URL は別のリソースの代替 URL です。DevTools にもう一方のリソースの URL は表示されません。
表の下部には、ネットワーク接続とアプリケーション キャッシュのステータスを示すステータス アイコンがあります。アプリケーション キャッシュのステータスは次のとおりです。
- IDLE。キャッシュに新しい変更はありません。
- CHECKING。マニフェストの取得と更新の確認を行っています。
- ダウンロードしています。リソースがキャッシュに追加されています。
- UPDATEREADY を渡します。新しいバージョンのキャッシュが利用可能です。
- OBSOLETE(廃止)。キャッシュを削除しています。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2019-03-25 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2019-03-25 UTC。"],[],[]]